就園前のお子様を対象に、楽しく幼稚園生活への第一歩を踏み出せるよう開催している親子未就園児教室です。令和5年度は前期15回(5~10月)・後期10回(11~3月)合計年間25回を開催予定。幼稚園の活動を親子で楽しんでもらえるよう計画しています。お誘いあわせの上ぜひご参加ください♪
親子のコミュニケーション活動により、絆を深める
子ども同士・親同士の交流を通して、友達づくりの場となる
幼稚園生活の楽しさを感じ、入園前の不安感を軽減する
回数 |
月日 |
活動内容 |
持ち物 |
1 |
5月10日(水) |
はじめまして!自己紹介 シール帳・ちょうちょ製作 |
|
2 |
5月17日(水) |
おいもうえ~あかちゃんおいもをうえよう (雨天時:5月24日水曜日と入れ替え) |
スモック(汚れてもいい服)・長靴 |
3 |
5月24日(水) |
幼稚園たんけん♪ |
|
4 |
6月 7日(水) |
運動会お面づくり☆運動会ごっこ |
|
5 |
6月14日(水) |
父の日製作~プレゼントづくり~ |
|
6 |
6月21日(水) |
運動会~真栄東公園グラウンド~ (雨天時:6月28日(水)に延期) |
どうぶつのお面 |
7 |
7月 5日(水) |
きんぎょがにげた!?双眼鏡づくり☆ |
|
8 |
7月12日(水) |
遠足ごっこ☆真栄東公園 |
7回目で製作した双眼鏡・帽子 |
9 |
7月19日(水) |
スライムづくり♪感触あそび☆ |
スモック(汚れてもいい服) |
10 |
8月23日(水) |
園庭あそび☆ (雨天時:遊戯室あそびに変更) |
|
11 |
8月30日(水) |
リトミック♪ふれあいあそび |
|
12 |
9月 6日(水) |
おいもほり♪農園に集合!! (雨天時:9月13日(水)の活動と入れ替え) |
スモック(汚れてもいい服)・長靴・軍手 |
13 |
9月13日(水) |
敬老の日製作~プレゼントづくり~ |
|
14 |
9月27日(水) |
じゃがいもスタンプ☆ |
スモック(汚れてもいい服) |
15 |
10月11日(水) |
新聞あそび♪ |
後期(11~3月)
回数 |
月日 |
活動内容 |
持ち物 |
1 |
11月29日(水) |
なかよくなろう! リズム遊び♪自己紹介♪ |
|
2 |
12月 6日(水) |
クリスマスの飾り作り☆ |
|
3 |
12月13日(水) |
小麦粉粘土♪感触あそび☆ |
スモック(汚れてもいい服) |
4 |
12月20日(水) |
クリスマス会☆ |
|
5 |
1月24日(水) |
雪遊び♪ ≪悪天候の場合1月31日と入れ替え≫ |
雪遊びの身支度 |
6 |
1月31日(水) |
豆まき会☆ |
|
7 |
2月 7日(水) |
おかいものごっこ~お兄さんお姉さんのお店へ~ |
手さげ袋(紙袋など) |
8 |
2月21日(水) |
お店屋さんごっこ♪ |
|
9 |
2月28日(水) |
ひなまつり会☆ |
|
10 |
3月 6日(水) |
お楽しみ会☆ |
※ 感染拡大防止として前期は外での活動とさせていただき、雨天の場合は後日に振り替えさせていただきますのでご了承ください。当日中止の場合は朝9時半頃ホームページにお知らせを掲載します。
※ 活動内容は天候やその他の事情により変更する場合がありますのでご了承下さい。
※ 持ち物は上記以外に毎回親子検温表・飲み物・名札・シール帳・帽子・敷物(前期)・上靴(後期)を持ってきてください。
コロナウィルス感染拡大防止の為、毎日の検温・来園の際の検温表提出にご協力頂き、37.4度以上の発熱や風邪の症状がある場合は欠席していただきますようお願いいたします。また、3密回避の為、前期は外で活動していく予定ですので毎回親子で座れる敷物の持参にご協力ください。
※ スモックは汚れてもいい服や着替えでも大丈夫です。
※ 農園に現地集合・解散をお願いする日がありますのでご協力ください。 農園住所:清田区平岡2条1丁目2(厚別神社よこ)
※ 欠席の場合は幼稚園にご連絡下さい。(TEL:011-884-6767)
学校法人石田学園 美しが丘幼稚園 園長:鈴木 眞弓
いちごくらぶ担当:杉村 美由樹・早坂 亜紀
会費 |
登録料:500円 後期会費 2,500 円 令和6年度入園予定のお子様や入園を検討しているお子様を対象に幼稚園という場所が楽しい!と感じられるよう活動していきます♪ |
---|---|
時間 |
10:00~10:30 受付・自由遊び |
定員 |
20組程度 |
1回目 |
令和5年11月29日(水曜日) |
対象 |
令和4年4月1日以前に生まれたお子様と保護者の方 |
保育内容 |
製作、感触遊び、クリスマス会、雪遊び、豆まき会、お店屋さんごっこ、ひなまつり会・・・など予定 (一回目に年間予定をお渡しします) |
持ち物 |
上靴(親子)、飲み物、☆名札・シール帳(初回にお渡しします) |
申し込み方法 |
下記申し込み用紙に必要事項を記入の上、FAXまたは園に直接ご持参いただくか、電話でお申し込み下さい。(ご不明な点は園までご連絡下さい) |
受付期間 |
令和5年9月15日~随時受付 |
飲み物・上靴・名札・シール帳
その他 活動内容により異なります
(初回に登録料・会費、お子様の顔写真一枚)
登録料:500 円
後期会費 2,500 円
令和6年度・7年度からの入園に備えて幼稚園という環境に慣れていきます。
お電話にてお申し込みください。
TEL:011-884-6767
上記申込書に必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申し込みください
FAX番号:011-884-6860
上記申込書に必要事項をご記入のうえ、ご持参ください